セイの雑記ブログ

40代でセミリタイアした男の雑記ブログです。

安く粗大ごみを処分する方法とは?

こんにちは、セイです。

 

先日「引っ越し業者一括見積サイト利用は慎重に」の記事で引っ越しについて記載しました。

 

転居先でも独り暮らしを続けるのであれば問題ないのですが、実家に戻る場合、家具やダブってしまう家電製品(洗濯機や冷蔵庫など)を処分しなければなりません。

 

目次

 

 

 

f:id:QZD10072:20181226200044p:plain

  • 粗大ごみを処分しよう

自治体によってはいまだに無料で引き取ってくれるところもありますが、今のご時世、何をするにもお金がかかります。

 

貧乏性なのでお金がかかる処分方法はできるだけ避けたいところです。

 

会社都合の引っ越しであれば粗大ごみにかかる費用も全て会社持ちなので引っ越しの際に「これも処分しといてください」の一言で済むのですが、「自己都合」なので安く済ませるためにはそれもできません。

 

ベストなのはお金をもらって処分する(売却する)、その次が無料で引き取ってもらう、最後にできるだけ避けたいのが、お金を払って処分する、ということになります。

 

  • 不要なものは売却しよう

なので、不要な家具や家電製品はまず売ることにしました。

 

売却手段はヤフオクやフリマなどもありましたが、時間がなさすぎるので手っ取り早く持ち込んですぐに現金化してくれるリサイクルショップに売ることにしました。

 

f:id:QZD10072:20181226200319p:plain


 

が、あまりに年式の古いものは断られることもあります。家電製品の場合、製造後10~15年程度が限度のようです。家具の場合、状態が良ければ30年前の家具でも引き取ってくれますが、状態が悪ければ数年前の家具でも断られます。

私の場合、比較的物持ちがいいのか、家電製品を買い替えることはあまりなく、掃除機と電子レンジと冷蔵庫は25年以上にも亘って使い続けていました。1991年製の冷蔵庫は、買い取りは当然のことながら、ただでの引き取りすら断られました。2002年製の空気清浄機も断られました。

   

そうなると粗大ごみや不燃ごみで出すしかないのですが、月に1回しか出せないとか事前に申し込みが必要だとか、費用が掛かるなど、何かと手間です。引っ越し期日は決まっているので悠長なことも言ってられませんし、粗大ごみを出した後引っ越す日まで冷蔵庫や洗濯機なしで過ごすのも大変です。

 

  • 清掃工場に持ち込めば安価に処分できる

加湿器や空気清浄機などの小型家電は、家の近くの家電量販店が数百円程度で引き取ってくれるようですが、お金は可能な限りかけたくありません。

 

なので、清掃工場へ直接持ち込みました。私が住んでいた自治体は身分証明書だとか料金なども必要なく、誘導員に案内されるままに破砕機の近くまで車を進め、不用品を下すと職員の方が次々と破砕機に放り込んでいってくれました。

 

自治体によっては清掃工場への持ち込みでも処分費用がかかる場合もあるようですので、お住いの自治体のHPで確認してみて下さい。

 

  • 持ち込めない場合は

問題は一人では運べない家具や家電です。これは人手がいるし、引っ越しを手伝ってくれるような友人もいないので一般廃棄物処理業者組合に依頼して、処分してもらいました。

 

f:id:QZD10072:20181226200421p:plain

 

  • 特定の家電製品は処分費用がかかる

家電リサイクル法対象の家電製品(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機(乾燥機))についてはリサイクル法により、処分するにもお金がかかります。買い替える場合は家電販売店が引き取ってくれますが、ただ処分するだけの場合、リサイクル券が必要になってきます。

 

リサイクル券は郵便局で手に入りますが、平日の昼間でないと貰えません。土日は家電リサイクル券センターというところに問い合わせるしかないようです。

 

料金は廃棄する家電の大きさにもよりますが、大体1,000円~5,000円程度です。更に自分で搬送できない場合は廃棄物処理業者組合などに依頼し搬送してもらわなければならず、マンションやアパートの場合は住んでいる階やエレベータの有無などによって追加料金が必要となってきます。

 

私の場合、80Lの冷蔵庫と洗濯機を2階から階段で運んでもらったので、全部でおよそ8,500円ほどかかりました。

 

f:id:QZD10072:20181228133306j:plain

 

パソコンの場合、平成15年度以降に発売されたパソコンについてはPCリサイクルマークが貼付されているものについてはリサイクル費用は不要です。

 

しかし、それ以前に発売されたものや、メーカーが倒産したもの、自作パソコンについてはリサイクル費用が必要になってきます。

 

もっとも、自作パソコンやBTOパソコン(ショップブランドパソコン)であるなら、「パソコン」としてリサイクル費用を払うよりも、バラシて「PCパーツ」として売却したほうがお得です。

 

f:id:QZD10072:20181226200659j:plain

 

  • 廃棄物引き取り業者に依頼するのはどう?

大量にある場合は運ぶのも大変なので回収業者に任せるという手もあります。しかし、こちらは軽トラ1台分で2万5千円~などとなっています。時間がなく、人手もなく、大量にあるなら選択肢に上がるかもしれませんが、可能な限り、自分で清掃工場に持ち込んだほうがいいでしょう。

モノを買うにも処分するにもお金のかかる時代。最近流行りのミニマリストがいいのかもしれませんね。

 

ではまた。

 


脱力系ミニマリスト生活【電子書籍】[ 森 秋子 ]